BMW/MINI専用のデジタルミラーがアルパインから登場(らしい)

パーツ

BMWやMINIのオーナーならご存じのとおり、
ETCカードってルームミラー裏に挿入できるんですよね。

この仕組みのおかげで、社外のETC車載器をわざわざ付ける必要がない。
──というのはメリットですが、
その裏返しで「純正デジタルミラーが存在しない」という現実もあります(多分、最新のG系でも採用されていないはずです。)


社外デジタルミラーの“惜しい”現実

もちろん、社外品でミラーに被せてバンドで固定するタイプはあります。
ただし、ETC機能が一体化しているために本体がやたら大きく、装着するとどうしても“後付け感”が丸出し。

私も一時期「どうしようかな…」と悩んだことがあるのですが、どうにも見た目がしっくりこず、購入には踏み切れませんでした。


そして、ついに登場──アルパイン製 BMW/MINI専用モデル!

そんな中、ついにアルパインがやってくれました。
2025年12月よりBMW/MINI専用のデジタルミラーを発売予定とのこと。

どうやらミラー本体の横からスライドさせて装着する仕組みらしく、
カメラは車内用と車外用の2種類、
デザインもBMW向けとMINI向けでそれぞれ用意されているようです。

多くのF系・G系に対応しそうで、見た目も非常に自然。
社外品にありがちな「メーカー名ドーン!」みたいな主張もなく、一見すると「純正オプション?」と思ってしまうほどの完成度。


ドラレコ機能は非搭載。だが期待は高まる

一点惜しいのは、ドラレコ機能がないこと。
あくまでも“デジタルミラー専用”です。

個人的には、もし前後録画+駐車監視まで付いていたら即決で買っていたと思います(笑)。

それでも、後方視界が限られがちなBMWやMINIにとって、
後方カメラからの映像をミラーで見られるのは大きな進化。
後席やトランクの積み荷で視界が狭まる悩みも一気に解消しそうです。


ちょっと気になるポイント

このニュースを見て、私が気になった点を挙げると──

  • 液晶から通常の鏡面に切り替えできるのか?
     (娘を後席に乗せていると、後ろの様子も見たいので)
  • どうせならドラレコ機能+駐車監視まで付けてほしい

……とはいえ、やっと“BMW専用”のデジタルミラーが登場するのは嬉しいニュース。
ここまで来たら、もう少しだけアルパインに期待してしまいますね。

商品説明の動画がありました
2 Comments
古い順
新しい順 評価順
Inline Feedbacks
View all comments
バッタくん
2 hours ago

コレ良いですね
バックカメラをWiFi飛ばし出来ると私の使い方にピッタリです

2
0
この記事にコメントを書く(お気軽にどうぞ♪)x
タイトルとURLをコピーしました