カントリーロード

私生活/所感

南東北ツーリングの道中。福島県喜多方市松山町を気持ちよく流していました。
信号のない交差点を右折し、その先の小さな交差点で赤信号に止まったのは夕方5時ごろ。
「いやぁ、今日もいいルートだったなぁ」なんて一日の走りを振り返りつつ、ホテルに向かう途中で余韻に浸っていました。

東北の雄大な景色、神秘的な自然、広大な道。すべてが関東では味わえない世界。
「また必ず来よう」と、バックミラーを覗いたその瞬間──。

赤色灯を回転させた白いクルマが、真後ろにピタッ。

・・・え?

はい、やっちゃいました。

指定場所一時不停止、2点、7000円。

止まった“つもり”だったんですけどね。福島県警の若い巡査2名の目には「完全停止していない」と映ったようで…。
右折の時は左右確認したはずなんですが、パトカーは私の眼には映っていませんでした。どこから見てたんでしょう、ホント。

とはいえ、ここで変に言い訳しても大人げない。免許証をスッと出して、素直に反省。処理は短時間で終了しました。

翌朝、郵便局になだれ込み違反金を収めました。免許取り立ての時にナビ通りに右折したら右折禁止箇所でお縄になって以来の出来事でした。

反省しております。チッ。

Subscribe
Notify of
2 Comments
古い順
新しい順 評価順
Inline Feedbacks
View all comments
バッタくん
18 hours ago

違反キップ切られると反則金は一過性ですが…自動車保険のゴールド割引が効かなくなるのがボディブローでダメージ受けますよね

2
0
この記事にコメントを書く(お気軽にどうぞ♪)x
タイトルとURLをコピーしました