久しぶりにエアコンを入れたら妻が「臭い」と。
エアコンって最初の方は匂いますよね。と言うわけで、エアコンのエバポレータ洗浄をしてもらいました。
依頼先は「空気の洗車屋さん」。昔ロードスター時代でも依頼しており、今回で2回目です。作業風景の撮影は不可とのことで、撮影オッケーもらったのは汚れた排水のみ。

助手席のエアフィルターあたりから、高圧ホースで水を当ててエバポレータに付着した汚れを洗い落とします。上の写真は一回目の洗浄から計3回。
そんなに汚れてはいないそうです。どうやら輸入車はフィルターが太く、あまり汚れないらしい。作業は2時間程度で終了しました。
洗剤独特の匂いがまだ車内に残っていますが、そのうち消えるでしょう。もうすぐやってくる猛暑を乗り切れそうです。

管理人のYujiです。
BMWのM2に乗っています。休日のサーキット、早朝の峠、深夜の首都高で走らせています。