ホイールのがり傷を自分で補修した

浅い傷 メンテナンス/DIY

都内でM2を走らせていた時のこと。
左後ろからガガガッとイヤな音がしました..


ケータイを操作するため路肩に止めようとバックしていたら、縁石にホイールをぶつけてしまいました。深夜で街灯もない真っ暗な場所でバックしており、後方視界はほぼゼロ。

ガリ
【ガリ傷】

車から降りて恐る恐るチェックしてみると、左後ろのホイールリム部分に20cmほどのガリ傷を発見。幸いなことに被害それだけのようでボディやタイヤは無傷でした。走行にも影響無さそうです。


ホイール修理は業者に出すと2万円/本程度。悩みましたが自分で直すことにしました。

ホイール修理・下地

翌日。ホイールを改めてしっかり確認します。

浅い傷
【キズは浅い方だ】

傷の範囲は広いですが、これならパテ盛はせずにヤスリで削るだけで良さそうです。

ペーパー
【ペーパー】

家に転がっていた耐水ペーパー。プラモデル用ですが、クルマにも全然使えます。傷が浅いので400番からで良さそう。
傷をヤスリで削って表面をならして、塗装していきます。

イメージ

では400番から削ります。削る前にマスキングで余分な部分を養生します。水を付けてヤスって行きます。力は入れず、表面をなでる感じで削ります。徐々に削れていきます。

400番の次は600番、800番、1000番というように番手を上げていき最終的に2000番まで磨きました。

2000番
【2000番】

2000番まで磨いた状態です↑。指で触るとつるつる。
削る前はザラザラしていましたが、ペーパーでならしたおかげでつるつるしています。これで下地はオッケー。

本来はこの後にパテを盛って整形するべきですが、傷が浅いのでこれで完了とします。

ホイール修理・塗装

という訳で塗装に入ります。
スプレー(エアガンが望ましい)で塗装したいですが、塗料が無かったので家に合ったタッチペンを使用します。

タッチペン

タッチペンでホイールの下地(銀色)が見えている部分だけ塗布します。厚塗りはせずに少しづつと量を乗せていきます。

乾いたらもう一度同じ個所に塗布して完全乾燥させます。塗装後のホイール状態は↑の写真。

写真だとくっきり補修部分が分かりますが、肉眼だと以外に分かりません。まぁホイールを凝視することはしないのでこれで良しとしましょう。

作業後にホイールを丹念に洗って作業は終了♬。これ以上ぶつけたりこすったりしないよう注意しつつ、これからも遠慮なくM2を走らせてやろうと思います。

Subscribe
Notify of
0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments
0
この記事にコメントを書く(お気軽にどうぞ♪)x
タイトルとURLをコピーしました