YouTubeとブログをやり始めて

YouTube生活は10年ほど、ブログは1ヵ月ほど経ちました。今までぼ~っと生きてきた(チコちゃんに叱られるぞ!)人生ですが、少しづつ身の回りに変化が起こっているようです。ぜひご覧ください↓


■YouTubeを始めたきっかけ

私の最初の動画投稿は2010年。当時ディズニーランドの乗り物「ビッグサンダーマウンテン」の模型を自分で作りそれをカメラに収めました。動画も模型も出来の悪いものですが、再生回数は26万回。まぁまぁ、再生されたどうがです(大きい音が出るので注意してください)。

【大きい音がでるので注意!】


今となっては誰もがYouTubeやインスタなどで動画を挙げていますが、当時は周りにほとんどいませんでした。誰もやっていないなら挑戦してみようという軽いノリで動画を投稿したことを覚えています。


■車を買ってからはクルマ動画がメインに

大学4年(2012年くらい)になるとクルマを購入し、動画の内容は車がメインになってきました。初の車動画は我がロードスターの屋根を開ける動画です。こちらは1400回ほどの再生回数(少ない..)。

【大学の研究室で撮影したな…】


それからしばらくの間、YouTubeからは遠ざかり動画投稿はお休みしていました。しかし、自分の車が10万キロをこえたあたりから、これは財産なのでは?と思うようになりました。たいていの人は10万キロ(10年近く)も同じ車に乗り続けません。幸いに私はガレージ保管をしており車の状態も良好です。お世辞抜きに10万キロ越えの個体には見えず、いい意味のギャップがあります。


これには優位性やオリジナル性があると判断し2019年あたりから動画投稿を再開しています。動画のジャンルは模索中であり、どのような動画がよく見てもらえるか、そして最後まで見てもらえるかは手探り状態。アナリティクスを参考にすると主観のドライブ映像が一番不人気です。単に車内のカメラから外の風景を撮っているだけなので、見ている人はつまらないそうです。

逆にオートサロン等で車の外観を撮っている動画はそこそこ人気ヤリス動画の視聴回数は1万回にもなっています。また奇麗なお姉さんの動画もおじさん世代に人気のようです。

しかし視聴回数が増えるからといってチャンネル登録者数が増えるわけではないので、「また見たい!」と思って頂く動画を作るかが大事なんだろと痛感しています。


■ブログを始めて

さて、私はこのブログを始めて1か月たちます。毎日投稿する、と決めたわけではなく「書きたいことがあれば投稿する」というスタンスにしています。日常生活の変化ですが周りへの視野が広がった気がします。通勤時間帯も何かネタは無いかと考える時間が増えたりしており、単にケータイでゲームするよりは良いと思っています。

また、ブログ投稿するために改めて自分の車に興味がわいてきました。ロードスターの開発陣はなぜ、このようなデザインや機能にしたのか?などネタになりそうな事を探す時間が増えてきています。

このように周りに興味を持つ、ということはきっと日々の生活や仕事においても影響があると考えており、そのへんの事もこのブログで投稿していきたいと思っています。

さて、先ほどからYouTubeのことを言っていますがもし気になる方はご覧ください。そしてチャンネル登録して頂けるとジャンプして喜びます

Subscribe
Notify of
0 Comments
古い順
新しい順 評価順
Inline Feedbacks
View all comments
0
この記事にコメントを書く(お気軽にどうぞ♪)x
タイトルとURLをコピーしました