社外キャリパー導入を一時的に断念|想定以上の出費に

パーツ

我がBMW M2には純正でブレンボのキャリパーが装着されています。ブレンボと聞けば「良いじゃないの!」と思う方が多いと思います。

しかし、M2とはいえ、ストリート向けのキャリパーですのでサーキットでは物足りなさを感じています。具体的にはサーキット走行すると2週くらいのアタックが限界だったり、制動力が足りなかったり(←僕の踏み方が悪いだけ?)。

現在はディクセルのType-Zを装着していますが、どうやらサーキット走行には適していないようです。ストリートとワインディング向けらしい。キャリパーではなくパッドの問題なのかもしれませんね。

studieさんに相談

これらの不満をBMW専門ショップであるStudieさんに聞いていました。純正763Mホイールで社外の大型キャリパーを装着できるか、と。

概要としての回答になりますが、装着は慎重にとのこと。どうやらキャリパーとホイールが干渉するらしいです。

ということはキャリパーキットとホイール交換ということになり、単純計算で○○○万円になりそうな予感…(汗)。

参考までにM2CS Racingに装着されるアルコンのキャリパー。分厚いスペーサーが装着される

社外の大型キャリパーはパッドが分厚いため、キャリパー自体の幅も大きくなるようです。↑この写真はM2CS Racingに装着されるフロントキャリパーです。

アルコンのキャリパーが装着されていますが、分厚いスペーサーでキャリパーとホイールの干渉を防いでいます。

まぁ、これはレーシングキャリパーですのであくまでも例ですよ。


なお、ブレンボのGT-SやGTであれば、スペーサーを噛ませば純正ホイール763Mも履けるようです※

※M4乗りの方によるブログ「Wish a Wonderful Life」で色々教えて頂きました(いつもありがとうございます。いつも教えて頂いてばかりで恐縮です)


M2コンペティションのキャリパーはどうだろう

ここでM2コンペティションのキャリパーが頭をよぎりました。

M2コンペティションのキャリパー

こちらは6ポットでモノコック、ローター径は400mmとかなりの大型ブレーキです。

Studieさん曰く、性能的には「社外品未満で純正4ポットブレンボ以上」とのこと。ネガティブ点としては、重量がキャリパーとローターで5kg程度増加するようです。

みんカラで装着事例があり、海外のネット記事を探ると無印M3への装着例もあるようです(←無印M3と無印M2ではブレーキシステムは同じ)。

最初からコンペティション買っておけば、とちょっと後悔したり。


こんなサービスもあるようだ

調べていたところTECK-Mさんという大阪府のBMW専門店から純正4ポットキャリパーにRDDのローターをセットにしたオリジナル商品がありました。

かつ、キャリパーを下方向にオフセットしているようです。


商品説明文にこんなことが書かれています↓

純正キャリパーは、皆さんが思ってるほど、悪くないです。むしろ、2ピースの合わせのアルミキャリパーで、合わせは鉄のボルトで閉めてあるので、剛性がワンピースキャリパーなんかよりはるかに強く安心なキャリパーなんです。

ローターが頼りないだけで、性能が低く見られますが、そんなことないです☆

宝の持ち腐れを、本物の宝物にしましょう♪

TECH-Mオリジナルブレーキシステムを発売します✨ | TECH-M (tech-m-power.com)




おや…また一つ悩みが増えました。

みんカラで↑この商品を装着された方がいらっしゃいます。が、肝心なサーキット走行のインプレッションが見当たらないです(汗)。





Subscribe
Notify of
5 Comments
古い順
新しい順 評価順
Inline Feedbacks
View all comments
u_papa
1 year ago

〈〈ネットで無印M2への装着例がない

ありますよー。
知り合いが変えてました。
しかも763M履いてました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2769739/car/2362632/11533893/parts.aspx

u_papa
1 year ago

まずはパッドを変えてみては如何でしょう?
普段使い〜サーキットであればDIXELのZ、よりサーキット志向であればよりメタルなパッドで、と言う感じで。

5
0
この記事にコメントを書く(お気軽にどうぞ♪)x
タイトルとURLをコピーしました