豪雨を狙って日光を走ってきた

ドライブルート

7月頭の平日
栃木の天気予報を見ると雨模様のようです。雨の中を走るのが好きなので、0.2秒で休みを取り走ってきました。

やれやれ、雨の中を好んで走るのですから私も変態ですねぇ。

雨の日光

朝7時台の東北自動車道は車も少なめで走りやすいです。あっという間に日光へ。
都内は30℃越えの気温ですが、現地はおそらく20℃前後。ひんやり気持ちい良い朝です。

日光駅を通り過ぎ大好きな峠「霧降高原」へと向かいます。元有料道路だけあり、路面や道幅、景色は最高です。無料で走れるのですから走りまくっています。

【霧降高原の峠道】

土日休日は観光車両で交通量が多くなりますが、今日は平日の朝9時台。しかも、大雨。
文字通り、ガラガラです。走り放題!

雨の日って、外と車内の環境差が好きなんですよね。外は雨で過酷なのに車内は快適。このギャップが好き。


あっという間に大笹牧場まで到着。普段はここでメンチを食べますが、今日はとにかく走りたいので通過。245号線を下り、もう一度日光市内へ向かいます。



245号線はほぼ1.5車線の狭い峠道。道路状態は良くはないですが、悪くもない。

【245号線】
【写真下手すぎる】

245号線って下り途中は右に左に忙しいのですが、いざ下りきると直線道路が多くなります。ここで一気にガスペダルを踏みこみ加速します。窓を開けると新鮮な空気が車内に入り込みます。

ホント最高です。日光ってやっぱスゲーよ。家康公も好むのが分かる。

いろは坂を上り奥日光へ

【中禅寺湖スカイライン】

日光名物のいろは坂を上ります。観光車両をぶち抜き一気に登ります。うーん、あまりいろは坂は好きじゃないかな~。一枚も写真撮ってない。


どちらかというとこの先の中禅寺湖スカイラインが好きです。適度なワインディング、且つアップダウン。そして眺めは素晴らしい。中禅寺湖を一望できます。

ここには観光という観光名所が無いので車も少ないです(昔は途中の駐車場にレストランがあったが今は解体されている)。

【写真では分からないが空気がきれい】


中禅寺湖スカイラインを下り、奥日光へ向かいます。

【湖畔にて。絵になる】
【ホイールカッコよい】
シカ。子供シカも居た

奥日光ではシカに遭遇(シカですよね?動物詳しくない…)。ちょうど修学旅行時期だったのか小学生の団体が多い。いいな~友達と日光に来れて。思い出作ってね。


さてさて、次は金精道路です。冬は封鎖されてしまう峠道。夏季期間しか走れません。

【金精道路から奥日光を眺める】

金精道路は中高速域の峠道。景色は楽しめませんが、入り好きにはたまらない道です。冬は積雪で走れなくなるので走れる時に重いっきり走っておきましょう。

赤城山を上り日光攻めは終了

最後は、赤城山へ向かいます。

見よ、このヘアピンの連続!

赤城山のメインディッシュはこのヘアピンカーブの連続区間!!!
世界中のサーキットを探してもこんな連続ヘアピンカーブは無いハズ。それが日光に来れば走り放題です。

こんな素晴らしい赤城山の峠道ですが、群馬方面に抜ける4号線はドリフト対策で道路が「かまぼこ型」になっています。これが非常に走りにくい。サスの設定ではフロントバンパーを擦ります。4号線は大嫌い。



赤城山を下りて、前橋から関越道に乗り自宅へ戻りました。本日の走行距離は300kmちょい。少ない距離ですが大いに楽しめました。


Subscribe
Notify of
0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments
0
この記事にコメントを書く(お気軽にどうぞ♪)x
タイトルとURLをコピーしました