毎年パンクする?パンクの処置とは

2019年から毎年のようにパンクを繰り替えしています。なぜパンクするのかを考えてみました。

■なぜが毎年パンクする

現在、私のロードスターにはブリジストンの「POTENZA Adrenalin RE003」を使用しています。以前はミシュランの「PILOT SPORT 4」を装着していましたが、なんと釘が刺さりパンクしたため交換を余儀なくされました。たまたま在庫があったのがブリヂストンでしたので他に選択肢がありませんでした。

まとめると、

  • 2019年 パイロットスポーツでパンク
  • 2020年 ポテンザでパンク

のように毎年パンクしています。

■どこでパンクしてしまうのか?

毎年パンクしていますが、原因は釘がサイドウォールに刺さったため。問題の釘ですが、おそらくホームセンターの駐車場で踏んだ可能性が高いです。パンクに気が付く数日前にはホームセンターに寄っていました。駐車場の地面をよく見ると時々、釘やネジが落ちていることもあります。おそらくですが、この駐車場で釘を踏んでしまい、そのままタイヤに刺さってしまったと思っています。


■パンクに気が付いたらすべきこと

さて、肝心なのはパンクに気が付いたらどうするべきか?

パンク修理キットが手元にあれば直せばよいですが、まぁ持ってないでしょう。JAFを呼べば何とか対処してくれると思いますが、手数料が高額…


私の場合ですが、応急処置として空気入れでタイヤに空気を多めに入れています。この場合、タイヤに刺さった釘は抜きません。抜いてしまうと一気にタイヤの空気が抜けてしまい走行できなくなります。タイヤに釘が刺さった状態は少しづつ空気が抜けている状態です。程度によりますが30分くらいは走行できると思います。


30分もあればガソリンスタンドや自動車量販店や整備工場などにたどり着けるハズ(よっぽどの山道はしょうがない…)。お店に車両ごと持っていき、修理可能か又は交換かを判断してもらっています。



■交換する際は4本ともか?

タイヤ交換となった場合、交換する本数に悩むと思います。1本の為に残りの3本を交換するのは何とも出費がかさみます。これはタイヤの残り溝で判断することにしています。残り溝が多ければ1本だけ交換します。他のタイヤの残り溝が少なければ2本、または4本とも交換しています。



■パンクは避けられるのか?

結論:ムリ!

…いや対策があれば教えてほしいです。私なりに考えたつもりですが、走行中に路面に落ちている釘は気が付けないと思いますし、駐車する際にわざわざクルマから降りて釘が無いか確認することも面倒ですし…



■パンク直後を動画に撮ってみた

当時(2020年5月)の様子を動画に収めています。


Subscribe
Notify of
0 Comments
古い順
新しい順 評価順
Inline Feedbacks
View all comments
0
この記事にコメントを書く(お気軽にどうぞ♪)x
タイトルとURLをコピーしました