サーキット走行後の軽メンテ

メンテナンス/DIY

先日真夏の筑波サーキットを走行しました。スポーツ走行後の車両メンテナンスを自分で行いました。
メンテと言ってもちょっと点検して軽く掃除したくらいです。

タイヤとホイールのメンテ

サーキット走行をするとほぼ必ずタイヤカスがタイヤやホイールに付着します。熱でタイヤのゴムが溶けて塊になるのですね。

タイヤを外してメンテ

タイヤを付けたままだと作業が面倒なので、タイヤを外して行います。案の定ホイールにタイヤカスが付着していたので除去して洗浄しました。

ブレーキダストがこびり付いており、アルカリ性シャンプー→鉄粉除去→中性シャンプーの順でやっと汚れが落ちました。

キャリパーも掃除

サスペンションやブレーキ廻りに破損や異常がないかを確認しています。おそらく問題なしと判断し、キャリパーを掃除しておきました。キャリパーも結構汚れますね。

ブレーキのメンテ

さてお次はブレーキのメンテです。

目視で破損が無いかを点検

まずは目視でキャリパー全体を点検します。パーツが外れていないか、破損していないかなどを見ています。

パッド外し中
スライドピンとクリップを外した状態

続いてブレーキパッドを外して点検します。
M2の場合、ブレンボの対向キャリパーが装着されています。

パッドの外し方は簡単でスライドピンを外し、クリップを外し、パッドを引き抜くだけ。

外したパッドはこちら↓

残量はまだ大丈夫そうだ

パッドは均一に減っています。ピストンに異常がない、と言うことですね。残量は5mmちょっと。昨年の秋ごろに交換して以来、サーキット走行を何度かしているので持ちはいいと思います。

とはいえ、あと1~2回サーキット走行したら交換でしょう。今のうちに注文しておきます。


外したパーツを清掃してもとに戻します。最後にブレーキを踏んでパッドとピストンを接地した状態にすれば作業終了(そうしないとブレーキがスカスカで怖い思いをする)。


こんな作業を娘を寝かしつけた夜中にしています。変態ですね。

Subscribe
Notify of
0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments
0
この記事にコメントを書く(お気軽にどうぞ♪)x
タイトルとURLをコピーしました