次期愛車候補のポルシェ・ケイマンGT4。
先日GT4RSをサーキットで酷使している方を見てさらに意欲が湧いています(とはいえ、今すぐ乗り換える訳ではないです)。
ケイマンGT4は高額車両だと思いますが、現実的か非現実的なのかシミュレーションしてみました。
皆大好きカーセンサーで相場を見てみます。


981GT4は新車価格1,000万円でしたから、7年落ちの個体でも値落ちしていないですね。やはり役物のリセールはすごいな…
では、ローンシミュレーションをしてみましょう。
下取なしで月々7万円弱
条件は以下の通り↓
・車両価格:1028万円
・支払総額:1041万円
・頭金 : 200万円
とします。頭金200万円はそこそこ大きな金額ですが、僕が買うならこれくらい用意すると思います。
ローン条件は以下の通り
・割賦元金:841万円
・金利 :1.9%
・支払回数:120回
・ボーナス:5万円
これらの条件で計算するとざっくりですがこうなります↓
・初回支払額 :7.3万円
・2回目以降 :6.8万円×119回
・ボーナス加算 :5万円×20回
いかがでしょう。毎月7万円弱で乗れることになります。
正直「今の生活レベル」ではちょっと厳しいかなぁ、という印象です。
下取ありで月々4.5万円
では、今のM2を下取に出すと仮定して再度シミュレーションします。
・車両価格:1028万円
・支払総額:1041万円
・頭金 : 200万円
・下取価格: 250万円(AA相場を参考に値付けしました)
となると割賦元金は841万円から591万円に変わり、
・初回支払額 :5万円ちょっと
・2回目以降 :4.5万円×119回
・ボーナス加算 :5万円×20回
となります。
月々の支払いは4.5万円となり現実味を帯びてきました。これなら「今の生活レベル」でも買えると思います(いや、すぐには乗り換えませんよ。M2はファミリーカーとして家族も乗るので、しばらくはこのままです)。
頭金を頑張って捻出したり下取で足しにしたり、金利が低いお店で購入したり、支払回数を増やしたり(ちなみに最近は120回払いが増えているらしい)…と工夫することで「夢」から「現実的な目標」に変わっていくと思います。
目標がありそれに向かって正しい行動をしていくことで自然と結果につながると僕は考えています。さて、僕のカーライフは今後どうなるやら。

合わせて読みたい、車購入の関連記事

管理人のYujiです。
BMWのM2に乗っています。休日のサーキット、早朝の峠、深夜の首都高で走らせています。