GWの前半。走り仲間のしんごさんと日光を走ってきました。今回はサーキットではなく、峠道を走っています。
朝4時15分起床、4時30分発。
いつも通り家族を起こさぬようこっそりとガレージに行き、M2を目覚めさせ、するりと出発します。都心の道はガラガラで大型連休を感じさせない交通量でした。
朝5時、蓮田PAに到着(早!)。6時集合なのですが、早く着きすぎてしまいました。しばらくするとエリーゼ乗りのしんごさんも到着し、2台は東北道を北上します。
佐野藤岡ICを抜けると交通量は減り、ストレスなく7時には日光に到着しました。そのまま霧降高原を登っていきます。運悪くペースカーに先導されてしまい、我慢を強いられる状況でしたが、綺麗にパスして快晴の下駆け抜けます。
中高速域の霧降高原は私のベスト3に入るワインディングです。この道が無料で走れるのですから、ありがたく走らさせてもらいます(昔は有料だったらしい)。
展望台の駐車場に車を止め、椅子を出し各自用意していた朝ごはんを広げます。そう、快晴の下で車と絶景を見ながら朝ごはんを食べてみたかったのです。しんごさんにも椅子を持ってきてもらい、二人で会食を楽しみました。話が盛り上がってしまい、たぶん1時間は話していたと思います。
あいにく今日は花粉か黄砂か又はアレルギー性鼻炎の影響で鼻水とくしゃみが止まらなくなってしまい、この後ティッシュを鼻に詰めて一日を過ごすことになりました(←見た目はアレですが、これが一番効くのですよ)。
大笹牧場へ移動します。
ここは日光に来れば必ず訪れる場所です。売店で食べるメンチカツがおいしいのですよ。しんごさんとは学生時代からの付き合いですが、当時からここで同じメンチを買い、このベンチに座り食べています。10年以上経っていますが、やっていることは何も変わりません….(いいのか?)。
時間は朝9時ごろ。
なんだか今日は峠を攻める気持ちなれず、のんびり過ごすことになりました。ふと温泉に入りたくなり、グーグルマップで「温泉」と検索し、ヒットした「黒部温泉 元湯 四季の湯」へ。
質素ですが湯が柔らかく気持ちよかったです。脱衣所を出るとすぐに露天風呂のため、まぁ開放的なことw 紅葉の時期に来ると景色が最高かと。
客の出入りも多く賑わっていました。朝からいい湯を浴びて私としんごさんはすでに昼飯のことを考えています。
おっと、今回は走行ルートについて何も書いていない…
昼もグーグルマップで「蕎麦」と検索して、ぱっと見おいしそうに見えた「たくみ庵」へ。入口を入ると蕎麦打ち場があり、もうすでにおいしそうな予感がします。
さらに、ちょうど会計を終えた女性客が退店時に「おいしかった」とボソッと漏らしたのを私としんごさんは聞き逃しませんでした。二人でニヤリと顔を合わせて、確信しました。
で、実際に食べて再訪決定です!!!!
天ぷらも蕎麦もおいしかった。次は妻と娘を連れてきてあげたいくらいです。
その後は、いろは坂→金精道路という日光お馴染みのルートを走り、最後は「道の駅 尾瀬かたしな」で小休止をします。
ジュースを買い、展望足湯へ。キンキンに冷えたジュースと気持ちよい足湯につかり、疲れを癒します。
気づいたら、15時前。今回はのんびり過ごしたものの満足度は非常に高かったです。いつもは峠を攻めて疲れてしまいますが、今日は全然余裕。
もう少し日光の峠を走りたい気持ちもありますが、帰りの渋滞がすでに始まっているため泣く泣く帰ります。
帰りの高速は流石GWと言うべき混雑具合で、さすがに疲れました….とはいえ、事故無く帰宅し、虫や砂埃で汚れたM2を簡単に洗車して、今日はおしまい♪
いや~久しぶりの日光ですが気持ちよかった。また走りに行きたいです。しんごさん、今日はありがとうございました!!また走りに行きましょう。
今日の走行距離は約450km、走行時間は約9時間でした(休憩含む)。日光王道の峠道を走りましたが、やはり道が素晴らしいですね。また行きます。
管理人のYujiです。
BMWのM2に乗っています。休日のサーキット、早朝の峠、深夜の首都高で走らせています。