メンテナンス/DIY 虫・油汚れの酷いエアフィルターを自分で洗浄した ラムエアフィルターを掃除しました。想定以上に汚れていました。奇麗に掃除して年末の大掃除完了としましょう 2022.12.08 2023.09.04 メンテナンス/DIY
メンテナンス/DIY bimmerlinkを購入|愛車を診断する OBDという端子にアダプタを装着することで車両の診断をおこないました。簡単な診断機ですね。エラーを消去しようと試みました。 2022.10.23 2023.09.04 メンテナンス/DIY
メンテナンス/DIY M2のDCTオイルを交換した StudieTokyoでDCTオイルを交換しました。メーカはオイル交換不要としていますが、そんなわけないと僕は考えています。 2022.09.09 2023.01.25 メンテナンス/DIY
メンテナンス/DIY 泡泡洗体のコツは説明書をしっかり読むこと 先日、ケルヒャーを使った泡泡洗浄に失敗しました。リベンジということで再度臨みました。しっかり説明書を読むこと前回は全く泡が出ずに洗車しました。今回はじっくり説明書を読み返すことから始めました。するとなんと言うことでしょう!フォームノズルにス... 2022.08.06 2022.10.12 メンテナンス/DIY
メンテナンス/DIY 泡泡洗体の夢ならず 先日、ケルヒャーとフォームガンを購入しました。伊豆を走り汚れた車を洗う時がやってきました。さて泡で洗えるか。【説明書みながら準備中】【準備でぎだ】ケルヒャーの準備はいたって簡単♬ホース、電源を繋いでスイッチ入れるだけ。フォームガンは洗剤と水... 2022.08.01 2022.10.12 メンテナンス/DIY
メンテナンス/DIY 15年落ち14万キロの車検代は12万円 我が愛車のロードスターは2007年3月生まれ。この記事は2022年6月に書いています。この個体は製造から15年が経ち、走行距離は14万キロを超えています。ことし2022年は車検の年です。マツダディーラーで車検を受けてきました。15年、14万... 2022.06.20 2023.01.13 メンテナンス/DIY
メンテナンス/DIY 想定外な事が続いたオイル交換 マツダロードスターNCのエンジンオイルを交換しました。オイルフィルターも交換します。今回は下抜きで作業します。エンジンオイル交換で必要なものや注意点について、写真大目で解説していきます。 2022.05.02 2023.09.04 メンテナンス/DIY
メンテナンス/DIY オーバーホールついでに色々修繕した マツダロードスターのブレーキキャリパーのオーバーホールを実施。気になるお値段と作業後の体感はいかに。曲がったフレームやハブの防錆対策など。 2022.04.01 2023.09.04 メンテナンス/DIY
メンテナンス/DIY 内装パーツの補修 我がロードスターのセンターコンソール部分は社外品を使用しています。NC1の純正センターコンソールにはドリンクホルダーが装着されていますが、実に不便。ドリンクを置くとシフト操作のたびにぶつかります。見かねたアフターショップがコンソールボックス... 2021.07.14 2023.09.04 メンテナンス/DIY
メンテナンス/DIY 超簡単で手間いらず!ホイールのガリ傷を修理する 何年か前に路側帯にホイールをぶつけてしまい、傷だらけの状態になっていました。タッチアップペンで塗っただけの状態で傷は直していなかったのでちゃんと直してみました。良ければお付き合いください。■ホイールガリ傷の状態...「ガ、ガ、ガ...」ホイ... 2021.07.12 2023.09.04 メンテナンス/DIY
メンテナンス/DIY FRPバンパー補修その2 ■パテを盛るどうやら仕上げパテの主剤と硬化剤の比率を間違えて、パテがフニャフニャ状態になってしまいました。指で触るとゴムのようにぷにぷにします。【白い部分がパテ】■どんどん削る100番→180番→240番→320番→400番の順で削ります。... 2021.07.12 2023.09.04 メンテナンス/DIY
メンテナンス/DIY 素人による、FRPバンパー補修 13万キロ走った私のロードスター。ぱっと見は奇麗な状態を保っていますが、近くで見ると劣化は否めません。特に損傷がひどいのがフロントバンパーです。飛び石や擦ったキズなどが散見されます。最寄りの板金工場(3件)にFRP修理が可能か問い合わせしま... 2021.06.28 2023.09.04 メンテナンス/DIY
メンテナンス/DIY 4年4万キロ使い弱ったバッテリーを交換する 最近エンジンの始動が悪くなってきました。真っ先に疑ったのはバッテリー。整備記録を見ると前回バッテリー交換したのは4年前の2017年5月。4年間も放置プレーをしていました。■即、アマゾンでバッテリーを購入バッテリーを4年間も交換していないこと... 2021.06.04 2023.09.04 メンテナンス/DIY
メンテナンス/DIY 素人がマツダロードスター(NC)のエンジンオイルを交換してみた 私は基本的に自分でメンテナンスをしていますが、オイル交換は基本中の基本。YouTubeや知り合いの整備士に学び自分で作業しています。NCロードスターのオイル交換についてまとめてみました。■オイル交換に必要なものマツダロードスター(NC)のエ... 2021.05.03 2023.09.04 メンテナンス/DIY