私生活/所感 お客様は神様ではない。 先日故障した我がM2。あいにく保証対象外でした。てっきり保証でパーツ代は無料と期待していましたが残念。とここで僕の学生時代と新卒時代をふと思い出しました。 サービス業で感じる不平等 僕は大学時代はディズニーランドでアルバイト、そして新卒では... 2022.09.20 2023.09.04 私生活/所感
トラブル BMW M2の故障… 何と保証の対象外で全額自腹となった! チャージパイプが破損した我がM2。なんと保証対象外でした。つまり実費です。修理費が気になりますね。 2022.09.20 2023.09.04 トラブル
トラブル BMWの泣き所!M2のチャージパイプが破損した BMWターボエンジンの泣き所、チャージパイプが破損しました。日光をツーリング中、いきなりエンジンが更けなくなりチェックランプ点灯。ボンネットを開けると... 2022.09.17 2023.09.04 トラブル
私生活/所感 子供と過ごす時間は長く感じる 娘が生まれてもうすぐ1歳と半年。時がたつのは早いものです。が、一日という目線で見ると大変長く感じます。 子供と丸一日を過ごす 毎週日曜日は娘と私だけで日中をすごしています。ご飯を食べさせて、オムツを変えて、やれ家事をして...とやることたく... 2022.09.16 2023.09.04 私生活/所感
メンテナンス/DIY M2のDCTオイルを交換した StudieTokyoでDCTオイルを交換しました。メーカはオイル交換不要としていますが、そんなわけないと僕は考えています。 2022.09.09 2023.01.25 メンテナンス/DIY
我が愛車 オプションてんこ盛りなM2:機能編 中古で購入した我がBMWのM2。前回は外装編の機能パーツを紹介しました。今回は内装(機能パーツ)を紹介します。 ラムエアインテーク ボンネットを開けると目に付くのがカーボンが美しいエアコンテーク。物はGruppeM製のラムエアシステムです。... 2022.09.06 2023.03.10 我が愛車
我が愛車 オプションてんこ盛りなM2:外装編 中古で購入した我がM2。なんと100万円相当のパーツが装着されています。外装編を紹介します。気になるパーツが盛沢山です 2022.09.03 2023.03.10 我が愛車
私生活/所感 ブログ名を変更 新たな一歩 ロードスターを中心に発信してきた当ブログ。先日ロードスターからBMW M2に乗り換えたことでブログ名を変更する必要がありました。この度「M2が我が家にやってきた」というブログ名で再出発することにしました。BMWという社名はおそらく車に興味な... 2022.08.31 2023.09.04 私生活/所感
我が愛車 見つけた瞬間、買うと決めた 毎日の日課でカーセンサーを見ています。ふと、気になるBMWのM2があり速攻でお店に連絡して気が付いたら買ってしまいました。 2022.08.30 2024.01.22 我が愛車
我が愛車 ロードスターを手放した理由 先日10年間共に過ごしたマツダ・ロードスターを手放しました。今回はその理由を残しておきます。 理由:生活環境の変化 大きな理由は、生活環境の変化です。昨年(2021年)に娘が産まれました。私は都内(しかも山手線駅チカ)に住んでいるため、基本... 2022.08.29 2023.09.04 我が愛車
我が愛車 ロードスター好きが選ぶファミリーカー 先日、10年間所有したマツダ・ロードスターを手放しました。手放した理由は後日ブログに掲載しますが、ロードスター乗りであった私が選んだファミリーカー(つまり、次期愛車)を紹介します。 愛車候補No1 ロードスター好きの私が選ぶ愛車候補No1、... 2022.08.27 2023.09.04 我が愛車
我が愛車 ラスト・ラン ガレージに下りて、愛車のドアを開けて乗り込む。少し傷んだバケットシートに座り込み、シフトのニュートラルを確認する。今となっては珍しいキーシリンダーに鍵を差し込みイグニッションON、ブレーキペダルを踏み、エンジンに火を入れる。14万キロの個体... 2022.08.27 2023.09.04 我が愛車
サーキット 雨の日光サーキットを攻めてきた 8月某日、朝7時の日光サーキットは曇りながらも時々パラつく程度。雨に降られないことを祈りながらサーキット走行の準備を進めます。今日は日光サーキットで走行会に参加しました。高温・多湿・雨というタイムアタックには超絶不向きな条件です。しかし、せ... 2022.08.17 2023.01.13 サーキット
メンテナンス/DIY 泡泡洗体のコツは説明書をしっかり読むこと 先日、ケルヒャーを使った泡泡洗浄に失敗しました。リベンジということで再度臨みました。 しっかり説明書を読むこと 前回は全く泡が出ずに洗車しました。今回はじっくり説明書を読み返すことから始めました。するとなんと言うことでしょう!フォームノズル... 2022.08.06 2022.10.12 メンテナンス/DIY