私生活/所感

莫大な金額をローンで組んだが、今期は黒字になりそうだ

2021年度は人生初のローン返済が始まった 3月末となり2021年度の振り返りをしています。2021年6月にガレージハウスを建てて住み始めたことでローン返済を始めています。正直、相当な額を毎月返済していると思います。フェラーリやランボルギー...
トラブル

固着してびくともしないホイールがやっと外れた

先日、社外ホイールに交換した際ハブリングを装着しました。どうやらハブリングとホイールが固着してしまい、車体からホイールが外れなくなってしましました。やっとの思いで外すことが出来ましたので、固着したホイールの外し方と対策を紹介します。 固着し...
ドライブルート

雪解けの茨城を快走してきた

だいぶ暖かくなってきました。昼過ぎまで時間を作り茨城県を走ってきました。 現地は濃霧、だがアクセスべた踏み 朝5時。家を出発します。妻と娘を起こさないようにガレージに下りて、エンジンをかけ、出発。まだ暗い中、首都高から常磐道を走ります。いつ...
トラブル

ホイールが外れない、ホントに困った。

先日、アドバンホイールを装着しました。ふとホイールを外そうと思いましたが、なんとホイールが外れません。 ハブリングが固着したか ロードスターNCのハブ径は67mm、対するアドバンホイールのハブ径は73mm。この差を埋めるためにハブリングとい...
パーツ

ホイールナットを新調。購入までに2週間も悩んだ

ホイールを購入し防犯対策について考える 先日、ヨコハマのアドバンホイールを購入しました。お店のスタッフが人気のホイールなので盗難対策をした方が良いとアドバイス。ロックナットを勧められました。 アルミホイールは世界情勢の影響により原価が上昇し...
ドライブルート

S2000とロードスター|日本を代表する名車で千葉県の絶好ロードを走る

ホンダS2000と千葉県南房総市を走ってきました。
パーツ

タイヤを買うつもりがホイールまで買ってしまった

タイトルの通りタイヤだけ購入するつもりがホイールも一緒に買ってしまいました。私のロードスターにはNC1RS純正の17インチホイールを黒く塗装したものを履かせています。純正ホイールのデザインが好みなので10年同じホイールを履いていました。 【...
ブログ全般

自分のブログに広告が掲載されるようになった!

さて、ブログ立上げから約1年が経った今日この頃。グーグルからメールが届きました。 件名には「お客様のサイトでAdSense広告を配信する準備が整いました」と記載あります。そうです、ブロガーとしてはうれしい自分のサイトに広告が掲載されることに...
ドライブルート

嵐でも愛車で千葉県のワインディングロードを走る

朝5時30分起床、5時40分出発。 妻と娘を起こさないようにガレージに向かい、エンジンを始動します。外は雨模様ですが気にせず出庫。 都心を抜け、湾岸線を南下し、アクアラインを通過。空は暗く、雨が強く打ち付けます。 千葉県に入りした道でマザー...
私生活/所感

BMW購入を検討したが、すんでのところで踏みとどまった。

こんにちはYUJIです。NCロードスターが納車され今年(2022年)で10年が経ちました。中古で買ったMyロードスターの走行距離は14万キロに及びます。 今迄は妻と二人暮らしでしたが昨年娘が産まれて家庭環境は変わりました。いや、変わっていま...
私生活/所感

近状報告

こんにちはYUJIです。しまった。21年9月からまったくブログを更新していません。 いや忙しい訳ではなく、ホントに車ネタが無かったからです。あえてネタを言うとロードスターの走行距離はずいぶん少なくなりました。子供が生まれてから思うようにドラ...
我が愛車

子供が産まれたら車に全く乗らなくなった実話

こんにちは、YUJIです。 実はロードスターに全く乗れていません!なのでブログの更新もネタ切れ状態でした! さすがに放置は好ましくないので何か書きたいと思います... う~ん。ネタが無いです。どうしよう。走れていないことをブログにしようかな...
メンテナンス/DIY

内装パーツの補修

我がロードスターのセンターコンソール部分は社外品を使用しています。 NC1の純正センターコンソールにはドリンクホルダーが装着されていますが、実に不便。ドリンクを置くとシフト操作のたびにぶつかります。見かねたアフターショップがコンソールボック...
メンテナンス/DIY

超簡単で手間いらず!ホイールのガリ傷を修理する

何年か前に路側帯にホイールをぶつけてしまい、傷だらけの状態になっていました。タッチアップペンで塗っただけの状態で傷は直していなかったのでちゃんと直してみました。良ければお付き合いください。 ■ホイールガリ傷の状態... 「ガ、ガ、ガ...」...
メンテナンス/DIY

FRPバンパー補修その2

■パテを盛る どうやら仕上げパテの主剤と硬化剤の比率を間違えて、パテがフニャフニャ状態になってしまいました。指で触るとゴムのようにぷにぷにします。 【白い部分がパテ】 ■どんどん削る 100番→180番→240番→320番→400番の順で削...
タイトルとURLをコピーしました