メンテナンス/DIY 超簡単で手間いらず!ホイールのガリ傷を修理する 何年か前に路側帯にホイールをぶつけてしまい、傷だらけの状態になっていました。タッチアップペンで塗っただけの状態で傷は直していなかったのでちゃんと直してみました。良ければお付き合いください。■ホイールガリ傷の状態...「ガ、ガ、ガ...」ホイ... 2021.07.12 2023.09.04 メンテナンス/DIY
メンテナンス/DIY FRPバンパー補修その2 ■パテを盛るどうやら仕上げパテの主剤と硬化剤の比率を間違えて、パテがフニャフニャ状態になってしまいました。指で触るとゴムのようにぷにぷにします。【白い部分がパテ】■どんどん削る100番→180番→240番→320番→400番の順で削ります。... 2021.07.12 2023.09.04 メンテナンス/DIY
我が愛車 子供が生まれてもファミリーカーには乗り換えない! 先日第一子となる娘が産まれました。そりゃ~かわいいですよ。女の子ってこんなにも可愛いですね。あーうーとしゃべったり、突然泣いたり、うんちブリブリしたり。可愛い。親戚や友達から祝福されるのですが、決まって言われることは「ロードスターからファミ... 2021.07.08 2023.12.24 我が愛車
メンテナンス/DIY 素人による、FRPバンパー補修 13万キロ走った私のロードスター。ぱっと見は奇麗な状態を保っていますが、近くで見ると劣化は否めません。特に損傷がひどいのがフロントバンパーです。飛び石や擦ったキズなどが散見されます。最寄りの板金工場(3件)にFRP修理が可能か問い合わせしま... 2021.06.28 2023.09.04 メンテナンス/DIY
私生活/所感 普通のサラリーマンが都内にビルトインガレージを建てた実話。 やっとのことでマイホームが完成しました。引き渡しも終了し、住み始めています。長年の目標であったガレージハウスを手に入れることができました!!早速ガレージを紹介します。■玄関からガレージへ直通玄関をあけるとガレージにそのまま行き来できます。ガ... 2021.06.18 2023.09.04 私生活/所感
メンテナンス/DIY 4年4万キロ使い弱ったバッテリーを交換する 最近エンジンの始動が悪くなってきました。真っ先に疑ったのはバッテリー。整備記録を見ると前回バッテリー交換したのは4年前の2017年5月。4年間も放置プレーをしていました。■即、アマゾンでバッテリーを購入バッテリーを4年間も交換していないこと... 2021.06.04 2023.09.04 メンテナンス/DIY
ドライブルート 千葉のハイスピード峠を征す 追記:2023.12.24. 当時の画像を誤って消してしまいました!写真はイメージです!朝、5時起床。朝飯を急いで食べて、ロードスターのエンジンに火を入れます。天気は快晴。気温も過ごしやすい。今日はマツダ・ロードスターで千葉県の峠を攻めてき... 2021.05.16 2023.12.24 ドライブルート
試乗 マツダのロードスター乗りが、ポルシェ718ケイマンに乗ってみた 追記(24.01.11.):私の不注意で写真をサーバーから削除してしまいました!文章だけです。申し訳ない...ロードスターオーナーである私がポルシェの718ケイマンを借りて運転してみました。ロードスターとの違いはいかに!(2019年6月に試... 2021.05.10 2024.01.11 試乗
トラブル 毎年パンクする?パンクの処置とは 2019年から毎年のようにパンクを繰り替えしています。なぜパンクするのかを考えてみました。■なぜが毎年パンクする現在、私のロードスターにはブリジストンの「POTENZA Adrenalin RE003」を使用しています。以前はミシュランの「... 2021.05.04 2023.09.04 トラブル
メンテナンス/DIY 素人がマツダロードスター(NC)のエンジンオイルを交換してみた 私は基本的に自分でメンテナンスをしていますが、オイル交換は基本中の基本。YouTubeや知り合いの整備士に学び自分で作業しています。NCロードスターのオイル交換についてまとめてみました。■オイル交換に必要なものマツダロードスター(NC)のエ... 2021.05.03 2023.09.04 メンテナンス/DIY
試乗 マツダロードスター乗りが、憧れの911に試乗して思ったこと マツダ・ロードスターを保有する私ですが、スポーツカー全般は結構好き。特に輸入車にはやはり憧れます。先日、ポルシェ911(997)に試乗したので備忘録を兼ねて書いてみます。■輸入車への憧れ私は、自動車業界のシステム系の会社に勤めています。現在... 2021.04.30 2023.09.04 試乗
トラブル ロードスターは壊れやすいのか?10年10万キロ走ったオーナーの経験から語る事実 ネットで「車 寿命」と検索すると色々な事象事例が出てきます。中には廃車せざるえない状況も...さて、マツダ・ロードスター(NC)は壊れやすいのか、10年10万キロオーナーの私が振り返ってみました。ぜひご覧ください。そもそも、故障の定義とは何... 2021.04.29 2023.12.21 トラブル
私生活/所感 美人の隣に座れる条件 綺麗な女性と付き合いたいやフェラーリが欲しいなど人間には様々な欲求があると思います。もちろん私も例外ではなくアレしたいコレが欲しいと思います。ではどうすればなし遂げられるか自分の人生を顧みて考えてみました。■アイデアマンと行動する人何かを成... 2021.04.27 2023.09.04 私生活/所感
ブログ全般 YouTubeとブログをやり始めて YouTube生活は10年ほど、ブログは1ヵ月ほど経ちました。今までぼ~っと生きてきた(チコちゃんに叱られるぞ!)人生ですが、少しづつ身の回りに変化が起こっているようです。ぜひご覧ください↓■YouTubeを始めたきっかけ私の最初の動画投稿... 2021.04.27 2023.09.04 ブログ全般
ドライブルート 都内の気持ちいドライブルート 東京23区内には走れる道がない?いやいや、そんなことは無いですよ。歴史ある東京には古い道がたくさんあります。古い道は昔は川だったりしてそれを埋め立てていることが多いです。川ということは、つまりクネクネ。走り好きには最高です。今回は都内のおす... 2021.04.26 2022.03.10 ドライブルート